24SEP.2023@群馬CSCロードレース9月大会, DAY02, JPT#15
群馬CSCロードレース9月大会, DAY02
– 群馬県利根郡みなかみ町/群馬サイクルスポーツセンター(6km周回コース/時計回り) –
6km/20周 120km(JET E1)
6km/10周 60km(JPT)
【JET E1】
1位 中島 渉(MiNERVA-asahi) 3:05:31 ave38.80km/h
2位 高岡 亮寛(Roppongi Express) +00:13
3位 小林 亮(soleil de lest) +00:13
4位 風間 大和(淑徳巣鴨高等学校) +01:23
5位 泉 颯太(日本体育大学) +01:26
6位 奥村 祐希(サイファアスリートクラブ岡山) +01:26
…
25位 北川 魁之介(Bellmare Elite Team) +03:10
DNF 知名 透真(Bellmare Elite Team)
【JPT】
1位 中井 唯晶(シマノレーシング) 1:22:21 ave43.70km/h
2位 阿部 源(アヴニールサイクリング山梨) +00:10
3位 トマ・ルバ(KINAN Racing Team) +00:10
4位 加藤 辰之介(イナーメ信濃山形) +00:11
5位 石原 悠希(シマノレーシング) +00:11
6位 伊藤 大地(群馬グリフィンレーシングチーム) +00:13
…
20位 米谷 隆志(Bellmare Racing Team) +00:19
30位 才田 直人(Bellmare Racing Team) +04:25
DNF 小畑 郁(Bellmare Racing Team)
先週の南魚沼ラウンドに続くJプロツアー・ウィーク。9月23日(土曜日)と24日(日曜日)の2日間、群馬県利根郡の群馬サイクルスポーツセンターを舞台にJプロツアー第14・15戦となる「群馬CSCロードレース9月大会」が開催されました。残念ながら前週の南魚沼にて初出場&初優勝を遂げた鈴(木下)選手の出場はなし。Bellmare Racing TeamからはJエリートツアーE1クラスタに北川魁之介選手と知名透真選手の2名。Jプロツアーには米谷隆志・小畑郁・才田直人の3名が出場しました。
群馬ラウンドの2日目。初日と入れ替わりでこの日はE1が120kmの長距離レース。前日2位表彰台を獲得した北川選手がメイン集団で順調に周回を重ねます。体調が優れない知名選手。4周回耐え切ったところでDNFとなりましたが次戦では戻ってきて欲しいところです。一方の北川選手は最終盤までメイン集団で展開するもののなんと最終周回でパンク。Mavicのスペアバイクに乗り換えて25位でフィニッシュラインに戻ってきました。
続くJPTは60kmの短距離レース。序盤から超高速レースになることを予想し、米谷選手と小畑選手は最前列に位置取ります。予想通りの速い展開の中、米谷選手と才田選手がメイン集団に入る状況に。ここから才田選手が逃げを打つなどトライを繰り返しますが米谷選手が20位、本レースが今季のJプロツアー最終戦となる才田選手は30位での完走となりました。
PHOTO REPORT (JET E1)
レースは勝ち逃げ集団が先行してしまったが、北川選手はメイン集団で粘る。
最終周回、路肩に落ちてパンクしてしまった北川選手。Mavicのスペアバイクで戻ってきた。
PHOTO REPORT (JPT)
10周回60kmと短く序盤から超高速レースと読んだ米谷選手と小畑選手は最前列に。
いきなり単独での逃げを打って、モトを従えて先頭で回って来るところが才田選手の魅力でもある(汗)。
前日頑張った米谷選手。序盤から「ひたすら速い」メイン集団でギリギリ耐える走り。
今季のJプロツアーの最終戦となった才田選手も30位でフィニッシュラインを超えた。
RIDERS REPORT
知名選手(JET E1):
距離が長いので無駄な動きをなくして落ち着いて走ろうと考えスタート。序盤からペースが速く毎周心臓破りで位置を下げてしまう。下りでなんとか集団中盤まで戻る。そんな走りをしているうちに踏めなくなってしまい最後尾固定に。そのまま4周したが8周目の坂で限界がきてしまいDNF。
1ヶ月後の霞ヶ浦までには最低限前と同じレベルまで走れるようにしたい。
北川選手(JET E1):
前日同様少し肌寒い天気。今日は120kmと距離も長いので補給食を多めに持ってスタート。距離が長く最後は脚の差が出ると思ったので、逃げれるならば逃げに乗っていきたいところ。序盤から逃げる選手が逃げ切ることは無さそうなので、逃げるなら中盤以降と考えていた。
スタートして、序盤は1分とか逃げが行ったけどメンバー的に最後まで行かなそうなのでスルー。脚を貯めることに集中した。少し肌寒くてボトルの水が全然減らなかった。固形物をたくさん食べた。中盤は序盤同様脚を貯めつつ動きに備える。走っていて今日は逃げに乗るのは厳しいなと感じた。自脚の無さが原因。残り40kmくらい、高岡選手が動いた。決まりそうな雰囲気で行ったので着こうとしたが全然届かなかった。結構脚を使ってしまった。余裕が無くなってきたので、補給でコーラを受け取った。
終盤。残り20kmを切ったくらいだったと記憶しているが、高岡選手が再度アタック。それに昨日優勝した中島選手も乗っていて、それが勝ち逃げとなった。反応できる位置にはいたが、脚が空っぽで追うことができなかった。残り2kmメイン集団の中程で心臓破りの上りに入る。上りきりも集団中程くらい。バックストレートで上がれそうだったので左から上がろうとしたが、路肩に落ちてしまい後輪がパンク。ニュートラルバイクに乗り換えてメイン集団の少し後ろでゴールした。
パンクはしたが、もう脚が無かったのでどっちにしろ集団の先頭争いのスプリントには参加出来なかったと思う。ただただ自脚が無かった。実力をつけて勝てるようになりたい。
米谷選手(JPT):
膝や腰の違和感はさほど問題ないが、脚がかなり重かった。スタート前に1時間ほど走りに行き、改善を期待したが状況変わらず。相当速い事は予想出来た。大きな分断に注意すること、昨日強かった金子くんと吉騎の動きには乗っていくことを目標にした。
スタートからひたすら速い。序盤から金子くんが昨日の再現を狙うように動いていた。自分もフォローしたが、短さと警戒からどれも決まらず。自分が対応に足を使ったタイミングで才田さんが何度か仕掛けたが、決定的な動きにはならなかった。
BSがコントロールし始め今日はスプリントかとなりだした辺りで金子くんと吉騎がとんでもないキレでアタック。そのまま2人で抜け出して10秒強で先行し続けた。これを捕まえる集団のペースアップに自分は苦しみつつ着いていき、ラストの心臓破りに向けて位置取りを試みたものの、昨日と同じくどうしても集団に着けずに千切れた。そのままゴールへ。
思っていたより体は動いたが、昨日にもましてキレはなかった。フレッシュで速い集団の中とはいえ、何も出来なかったのはもどかしい。昨日タフなレースをした翌日にある程度走れたのは成長といえば成長か。もっとパワーが欲しいと感じるレースが続くが、引き続き調子は悪くない。丁寧に調整して次に備えたい。
小畑選手(JPT):
昨日の半分の距離なので速いペースのままレースが進む可能性大。それでも喰らいつけるだけ行こうと思いスタートしました。
前方でスタートして下りパートを終えた直後から金子宗平選手がアタック、皆んなが反応して捕まってもまた心臓破りでペースアップと調子が良い所でゲームを簡単にしない走り。1周目、2周目はこなせたのですが、3周目に入りリフトの坂からのハイペースに対応できず集団から遅れ遅れた少人数で2周回走ってDNFでした。
遅れた選手達と走っていて再度感じる事。基本のペースパワーの力不足。登りの瞬間速くても下り平地でいいペースで走れないのでこれでは集団に留まるのも辛いなと再確認。FPT強度、ベースになるSST強度を持ち上げる努力をして1月後の霞ヶ浦ではしっかり走れる様に持って行きたい。
才田選手(JPT):
60キロの短期決戦。脚は動いてくれたので逃げにトライ。1回目はタイミングよく1人で抜け出してしまって、集団のまま追いかけられてしまったので失敗。2回目は5人での抜け出しに成功するも1周で吸収されて失敗。2日目も最後は流してゴール。
2日通して左脚の調子が少し悪くて不安はあったがなんとか走り切ることができて一安心。レースを動かすような展開に絡むことはできなかったが、何回かトライすることはできたので、レースを楽しむことはできた。
霞ヶ浦は参戦しないのでJBCFシーズン終了。今年もありがとうございました。
宮澤監督から
才田選手が今季のJプロツアー最終レースとなったが、短い距離の群馬はそれほど得意な方ではない。それでもアタックが繰り返される中で才田がタイミングを見ながら積極的に仕掛けていく。結果的には決まらなかったが、レースの動きの中で昨日の疲労度を考えるとタイミングとメンバーが合えば動きを作り出せるいいレースをしたと思う。米谷は積極的なレース後のday2は、パッタリ止まることがあったが、今回のレースはしっかり走りきった。
選手の層を熱くして、勝負できる絶対数を増やしたい。
E1は120kmと長い距離のレース。今までの短いレースでは、比較的結果が出やすいエリート選手たち。距離の長いレースでもしっかり結果に繋げてほしいレースだ。
Day2も、集団待機という展開の中で楽に走っているかと思ったが、本人たちは比較的足を使って中盤を過ぎた辺りから足がなくなっていたようだ。この点は、若い時期に伸ばす能力としては難しい部分があるが、その分真逆の能力として1日のキレを飛び抜けさせるくらいの力が必要でもある。次戦、霞ヶ浦は得意なレースでもあるので、期待している。
才田 ¥0
小畑 ¥0
米谷 ¥5,000
Text: Kensaku SAKAI/FABtroni+camera × P.A.V. and Takashi MIYAZAWA, Edit, Photo&Comment: Kensaku SAKAI/FABtroni+camera × P.A.V.